
一丸となって世界へ。
車いすバスケットボール男子日本代表国際強化試合

大会概要

三菱電機ワールドチャレンジカップとは?
車いすバスケットボール男子日本代表チームの強化のほか、国際レベルの審判員、スコアや時間の管理をするテーブルオフィシャル、競技ボランティアの育成など、東京2020パラリンピック競技大会の成功およびムーブメントの拡大を目的に開催。大会に出場する海外チームによる、周辺自治体での事前キャンプ中での体験交流会など、子供を含む地域住民に対するパラリンピックの興味関心向上、地域の活性化とレガシーとしても位置付けられている国際大会です。

世界トップレベルの熱き戦い
昨年の同大会優勝国であり、世界選手権予選アジアオセアニアゾーン優勝国でもあるオーストラリア、世界ナンバーワン選手と称される、パトリック・アンダーソンを擁するカナダ、2018年の世界選手権ホスト国であり成長著しいドイツ、そして及川ヘッドコーチのもと、スピードとクイックネスで世界に挑む日本、この4ヵ国で争われる世界トップクラス戦いを間近で体感してください。
今年から会場が
武蔵野の森総合スポーツプラザに
東京2020パラリンピック競技大会の会場の「武蔵野の森総合スポーツプラザ」で開催。周辺住民を巻き込んだ、さらなる車いすバスケットボール発展の機運醸成を図るとともに、東京2020パラリンピック競技大会に向けたリハーサルとして重要な意味を持つ大会です。


今年から会場が
武蔵野の森総合スポーツプラザに
東京2020パラリンピック競技大会の会場の「武蔵野の森総合スポーツプラザ」で開催。周辺住民を巻き込んだ、さらなる車いすバスケットボール発展の機運醸成を図るとともに、東京2020パラリンピック競技大会に向けたリハーサルとして重要な意味を持つ大会です。

車いすバスケットボール女子日本代表国際強化試合
日本 対 オーストラリア も同時開催
大会名称 | 三菱電機 WORLD CHALLENGE CUP 2018 (ミツビシデンキ ワールドチャレンジカップ) |
開催期間 | 2018年6月8日(金)~ 6月10日(日) |
会場 | 武蔵野の森総合スポーツプラザ 東京都調布市西町290番11 京王線「飛田給駅」より徒歩約5分 ※大会当日は、施設内駐車場はご利用できません。ご来場は、公共機関をご利用ください。 |
主催 | 一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 |
共催 | 東京都 |
後援 |
スポーツ庁、公益財団法人日本バスケットボール協会 調布市、府中市、三鷹市 調布市教育委員会、府中市教育委員会 三鷹市教育委員会、オーストラリア大使館、カナダ大使館 |
主管 | 三菱電機 WORLD CHALLENGE CUP 2018実行委員会 |
スペシャルパートナー | 三菱電機株式会社 |
オフィシャルパートナー | 日本生命保険相互会社 サントリーホールディングス株式会社 |
オフィシャルサポーター | 味の素株式会社 |
参加国 |
オーストラリア![]() ![]() ![]() ![]() |
同時開催 |
車いすバスケットボール女子日本代表国際強化試合 日本生命 WOMEN’S CHALLENGE MATCH 日本 ![]() ![]() |
スケジュール
6月8日(金) |
|||
12:15 | 一般入場開始 | ||
13:15〜15:00 | GAME1 |
日本![]() ドイツ ![]() |
アリーナ席無料 テレビ放映予定 |
15:45〜16:15 | 開会式 | ||
16:45〜18:30 | GAME2 |
オーストラリア![]() カナダ ![]() |
アリーナ席無料 |
19:15〜21:00 | 日本生命 WOMEN'S CHALLENGE MATCH |
日本![]() オーストラリア ![]() |
アリーナ席無料 |
6月9日(土) |
|||
8:00 | 一般入場開始 | ||
9:00〜10:45 | GAME3 |
ドイツ![]() カナダ ![]() |
|
11:25〜13:10 | GAME4 |
日本![]() オーストラリア ![]() |
テレビ放映予定 |
15:30 | 一般入場開始 | ||
16:35〜18:20 | GAME5 |
オーストラリア![]() ドイツ ![]() |
|
19:00〜20:45 | GAME6 |
カナダ![]() 日本 ![]() |
テレビ放映予定 |
6月10日(日) |
|||
10:30 | 一般入場開始 | ||
11:25〜13:10 | GAME7 | 順位決定戦① | |
13:50〜15:35 | 日本生命 WOMEN'S CHALLENGE MATCH |
日本![]() ![]() |
|
16:15〜18:00 | GAME8 | 順位決定戦②(日本戦)![]() |
テレビ放映予定 |
18:15 | 表彰式 |
チケット
チケット販売中
*6月8日(金)は無料でアリーナ席をご利用頂けます。
日程 | 券種 | アリーナ席 | スタンド席 | |
---|---|---|---|---|
一般 | 小中高生 | |||
6月9日(土)*1 | 前売り券 | ¥1,500 | ¥1,000 | 無料 |
当日券 | ¥2,000 | ¥1,500 | 無料 | |
6月10日(日) | 前売り券 | ¥1,500 | ¥1,000 | 無料 |
当日券 | ¥2,000 | ¥1,500 | 無料 |
*1. 午前の部(GAME3:ドイツ×カナダ、GAME4:日本×オーストラリア)と午後の部(GAME5:オーストラリア×ドイツ、GAME6:カナダ×日本)で、それぞれ別のチケットが必要となります。
* アリーナ席(コート付近の席)のみの販売となります。スタンド席は無料です。
* 再入場可能
* 6月8日(金)は無料でアリーナ席をご利用頂けます。
*当日券をご購入の際は、年齢確認が出来る身分証明書が必要となります。
*未就学児は無料となります。
*車椅子の方も同料金となります。但し、介助者1名に限り無料となります。
*発券する際は、別途発券手数料がかります。
*購入方法により、別途システム利用料がかかります。詳しくはローソンチケットホームページをご確認ください。
チケットのご購入はこちらから

*発券する際は、別途発券手数料がかります。
- Q. チケットを買わないと観られないのですか?
- A. チケットは1階のアリーナ席(コート周りのお席)のみ必要となります。スタンド席は、全試合無料でご覧いただけます。また、6月8日(金)については、アリーナ席も無料で観戦いただけます。
- Q. チケットはどのように買えばいいのですか?
- A. ローソンチケットにて購入できます。こちらのサイトから「車いすバスケットボール」と検索いただくと、大会が出てきます。
- Q. 車いす席は無料ですか?
- A. 車いす席エリアはご用意していますが、こちらも一般席と同金額になります。ただし、介助者1名のみ無料となります。
- Q. 発券する際、発券手数料はかかりますか?
- A. ローソンチケットの発券手数料がかかります。システム手数料が216円(税込/枚)、店頭発券手数料は108円(税込/枚)かかります。また、配送を希望された場合は配送料617円(税込/申込)がかかります。詳しくはローソンチケットの購入ページでご確認ください。
- Q. 6/9(土)の通し券はないのですか?
- A. ございません。
- Q. 「アリーナ席(自由)」(「アリーナ席(車いすエリア自由)」)とはどういうことですか?
- A. アリーナ席エリアの中で、先着で自由な場所にお座りいただけます。個別の指定席ではありません。
- Q. 車いすの介助者はどこで見ることができますか?車いすの人のそばで見れますか?
- A. 車いす席エリア内に、車いす1台につき介助者1名のお席をお近くにご用意いたします。
- Q. 購入したチケットをキャンセル・返金・返品はできますか?
- A. チケットはキャンセル・返金・返品はできません。
- Q. 学生割引など各種割引などありますか?
- A. 各種割引はございません。表示されている価格(税込)での販売となります。ただし、3歳未満のお子様は保護者の方のお膝の上では観戦無料となります。
テレビ放送
放送日 | チャンネル | 放送時間 | 対戦カード |
---|---|---|---|
6月8日(金) | CS日テレジータス | 13:15〜15:15(生中継) | GAME1 日本×ドイツ |
6月9日(土) | CS日テレジータス | 11:15〜13:30(生中継) | GAME4 日本×オーストラリア |
BS日テレ | 19:00〜20:54(生中継) | GAME6 日本×カナダ | |
6月10日(日) | BS日テレ | 19:00〜20:54(録画) | GAME8 日本戦 |
*女子日本代表の試合に関しては、放送の予定はございません。 *放送スケジュールは変更される場合があります。
アクセス
武蔵野の森総合スポーツプラザ 〒182-0032 東京都調布市西町290番11
京王線「飛田給駅」より徒歩約5分 ※大会当日は、施設内駐車場はご利用できません。ご来場は、公共機関をご利用ください。